アフィリエイト

アフィリエイトとは?仕組みや始め方を簡単でわかりやすく解説!

この記事は下の中の1つでも疑問に持った人へ向けた記事です。

解決する疑問一覧

  • アフィリエイトって何?
  • アフィリエイトって怪しくない?
  • アフィリエイトを始めても稼げない人が多そう
  • アフィリエイトって今からやっても遅くない?
  • アフィリエイトの始め方がわからない

これらの疑問を解決するためにアフィリエイトとは何なのかということから、アフィリエイトの始め方まで話していきます。

アフィリエイトとは?

アフィリエイトの仕組みアフィリエイトは、

  1. 広告主がASP(仲介業者)に商品の紹介を依頼を出す
  2. ブログを書くアフィリエイターが広告一覧の中から好きな広告を選ぶ
  3. 自分のブログやSNSで商品を紹介
  4. ブログの読者が商品を購入する
  5. 広告主が商品が売れた
  6. 売上からASP(仲介業者)に報酬を支払う
  7. アフィリエイターがASP(仲介業者)から報酬をもらう

その広告を自分のWEBサイトやSNSに掲載して、ユーザーにその広告をクリックしてもらった先で商品やサービスが売れたら、報酬が獲得できるという仕組みです。

アフィリエイトを始めるために何か費用がかかるわけではないので、誰でも始めやすいという特徴があります。

アフィリエイトって怪しくない?

アフィリエイトと聞くと、

アフィリエイト?怪しくない?

と思う人もいるかもしれません。

世の中にはアフィリエイト詐欺というものがあり、アフィリエイトの正しい知識がない人をターゲットにして高額なアフィリエイト商材を売りつけたり、高額な初期費用を要求してくる業者がいます。

このように、無知に付け込んでお金をだまし取る手口をアフィリエイト詐欺といいます。

本来アフィリエイトは無料で広告を載せることができるので、あなたがお金を請求されるということはあり得ません。

詐欺に巻き込まれないように絶対に覚えておきましょう!

アフィリエイトは今からでも稼げるのか?

結論から言うと、アフィリエイトで稼ぐのは以前と比べて難しくなりましたが、まだ稼ぐことはできます。

以前とは状況が異なっており、

アフィリエイトの状況変化

・以前:対策したいキーワードを入れたページを量産すれば稼げる

・現在:専門性の高さが求められる

というように、記事を量産すれば稼げる時代は終わりました。

つまり、質の高い記事を作れば個人でも稼げる時代になったということです。

しかし、質の高い記事を企業に量産されてしまっては勝ち目がありません。

それをやっている分野で戦ってしまうと個人では成果が出にくくなってしまいます。

なので、あまり競合がいない分野を選んで記事を書いていけば、個人でも勝ち目があるということです。

2023年の5月16日~5月30日に行われた

Google Formにて1,114件の回答があったアフィリエイト以上規模調査によると、

アフィリエイトを開始してからの年月と収入の関係

(引用元:アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2023

アフィリエイトを始めてからの年数が高くなるにつれてアフィリエイトの収入も高くなる傾向にあります。

また、1年以上続けていれば少なくともアフィリエイトの収入が無いということは少なそうです。

しかし、無報酬のまま1年間記事を書き続けるということはアフィリエイトの世界ではよくあることです。

報酬がもらえないまま1年間も記事を書き続けられる人がいるとしたら、

  • 何かを続けるのが上手い
  • 記事を書くのが楽しい
  • どうしてもアフィリエイトで稼がなければならない理由がある

この中のどれかだと思います。

したがって、アフィリエイトを始めるなら収入が得られるようになるまでに最低でも1年はかかると思っておいた方がいいですが、

1年続けることができればアフィリエイトで稼げる確率が格段に上がります!

アフィリエイトはSNSとブログどっちがいいのか

結論から言うと、アフィリエイトを始めるならブログがおすすめです。

アフィリエイトは広告をクリックしてもらった先で商品やサービスを購入してもらえれば報酬がもらえるので、

広告を紹介するプラットフォームはブログでもSNSでもどちらでもいいのですが、

Youtubeでは広告を載せられてもInstagramやX(旧:Twitter)には同じ広告は規約上載せられないというようなことがあります。

したがって、いろいろな商品を宣伝していく上で

「この広告は載せられないのか」

というように規約を気にしながらアフィリエイトをしなくて良い方がストレスなくアフィリエイトを続けられますよね。

自分で開設したブログであれば、そのような制約は一切ないので、好きな広告を選ぶのみです!

この制約がないことから、アフィリエイトを始めるならブログがおすすめです。

アフィリエイトを始める5ステップ

アフィリエイトをするにはSNSやYoutubeやブログがありますが、

ここではブログでのアフィリエイトの始め方をご紹介します。

アフィリエイトを始める手順は下記の5ステップです。

  1. レンタルサーバーを契約する
  2. WordPressでWebサイトを作成する
  3. ASPに登録する
  4. ASPから紹介したいサービスを探す
  5. ブログ記事を書いてアフィリエイト広告を掲載する

各ステップについて説明します。

STEP1:レンタルサーバーを契約する

ブログは無料でも始めることができますが、アフィリエイトをやるにあたっていろいろな制約があったりします。

その無料のブログサービスが終了したら、頑張って書いた記事が全て消えてしまうことになりますので、

努力が水の泡になってしまいます。

レンタルサーバーはそのような制約は無いので、ブログをやるならレンタルサーバーの契約をおすすめします。

レンタルサーバーの契約からブログを始めるまでの流れをわかりやすく解説した記事がありますので、気になった方はこちらをご覧ください。

STEP2:WordPressでWebサイトを作成する

WordPressとは「簡単にWebサイトを作れるようになる便利なもの」です。

レンタルサーバーにインストールして使います。

もしもWordPressを使わないでWebサイト見れる段階まで1から自分で作るとしたら、HTMLを書いて、装飾用のCSSを書いて、Javascriptを書いて、、、、、、

というようにとてもめんどくさいことをしなければなりません。

WordPressを知らないままHTMLなどを勉強していたら挫折してしまう人が多くなるのは目に見えています!

ですので、WordPressを活用することで挫折することなくアフィリエイトを始めることができます。

WordPressの詳しいインストール方法はこちらのページで解説しています。

STEP3:ASPに登録する

Webサイトができたら次はASPに登録します。

ASPは広告主とアフィリエイターの仲介業者です。

ASPに登録することで自分のサイトに掲載したい広告一覧を見ることができ、

その中から広告を選んで掲載することができ、

実際に報酬を得ることができるようになります。

ASPには様々な種類がありますが、それぞれに特色があります。

ACCESSTRADE
(アクセストレード)
累計広告主数2.5万件と比較的大きなASPです。
最低報酬支払金額は1000円からなので、初心者でも取り組みやすいです。
Zucks Affiliate
(ザックスアフィリエイト)
元々はゲームアプリのASPとして有名でしたが、現在は幅広いジャンルの広告を取り扱っており、日々案件が増えています。
ValueCommerce
(バリューコマース)
国内で最初に登場したASPです。
楽天市場やAmazonなどのアフィリエイトが利用でき、初心者でも取り組みやすいのが特徴的です。
報酬は1,000円から手数料無料で振り込みができます。
LinkShare
(リンクシェア)
最低支払報酬が1円からなので、広告がクリックされただけで報酬がもらえる広告だと、初月から報酬が発生しやすいのでモチベーションが続きやすいです。
xmax(クロスマックス) 化粧品やサプリメントなどの美容関連を多く扱っています。
取扱件数はそこまで多くないですが、不正に対しては厳重な対応を行うことで有名です。
Amazonアソシエイト Amazonで取り扱っている商品を紹介できます。
取扱商品はとても多いですし、報酬は商品の値段の10%となっているジャンルもあります。紹介した商品が購入されずとも、広告リンクを踏んだ後に購入した商品は成果対象になるので、他のASPよりも高い確率で報酬を獲得できます。

いろいろな特徴を持ったASPがありますので、自分の掲載したい商品やサービスによって選ぶASPを選びましょう。

私はAmazonユーザーなので、実際にAmazonで商品を毎月買っています。

そのため、記事で商品を紹介するときに感情をこめて商品をおすすめすることができます。

実際にブログ記事の執筆者がその商品を使ったことがないなんてことはよくあることですが、

やはり使ったことのある物やサービスの方が記事は書きやすいですし、その商品やサービスを必要としている読者を想像しやすいです。

そういう意味でもAmazonアソシエイトは身近な商品を扱いやすいので初心者にはおすすめです。

STEP4:ASPから紹介したいサービスを探す

ASPに登録したら、紹介したいサービスを探します。

自分のサイトやブログに来る人が興味を持ちそうな商品やサービスを選ぶのが基本です。

アフィリエイトのジャンルの中でもお金、健康のジャンルは企業が多額の投資をして争っているジャンルなので、個人では勝ち目が薄いです。

大手企業とは違うターゲットに絞って記事を書くなどすることで、個人でも勝てる可能性があります。

STEP5:ブログ記事を書いてアフィリエイト広告を掲載する

掲載する広告が決まったらそれに合わせたブログ記事を書きます。

ブログに掲載された広告をクリックしてもらうことで報酬を獲得できる広告もありますが、

大半は広告をクリックした先で商品やサービスを購入して始めて報酬を得ることができます。

期日になったら報酬がASPから口座に振り込まれます。

初心者がアフィリエイトで成果を出すためのコツ

アフィリエイトの初心者がいきなり稼げるようになることはほとんどありません。

ほとんどの人は半年~1年くらいかかっていますし、

成果が出るのが遅いのでやめてしまう人も少なくありません。

自分では最高傑作の記事を書いたと思っても、見てもらうまでに時間がかかったり、そもそも見てもらえなかったりします。

アフィリエイトで稼げるようになるポイントは以下の通りです。

  • 記事をたくさん書いてライティングに慣れる
  • SEOを意識してアクセス数アップを目指す
  • 穴場ジャンルを選ぶサイトのコンセプトやターゲットを決める
  • 読者ファーストを心がけて記事を書く

それぞれについて説明します。

記事をたくさん書いてライティングになれる

これまでブログ記事を書いたことがないという人は、

ブログ記事を書くのに時間がかかったり、広告をクリックして商品を購入したくなるような文章を書くことに慣れていません。

そのため、不自然な流れで広告を載せてしまい、

読者から見たら

「ここにこの広告があるのはおかしいだろ」

というような場所に広告を貼ってしまうこともあります。

そうならないように、ブログ記事の話の中で自然な流れで商品やサービスを掲載できるようになる必要があります。

理想を言えば、読者が「この商品欲しい!」と思わせるような記事を書く必要があります。

そのためには読者がこのページを訪問するときに何を望んでいるのかを考える必要があり、その望んでいるものを提供することで価値とする必要があります。

これができるようになるためには、まず記事を書くのに慣れる必要がありますので、

質の高い記事を書くよりもまず記事をたくさん書いて記事を書くことに慣れましょう。

SEOを意識してアクセス数アップを目指す

Webサイトを検索したときの検索結果は上から下にいくにつれてクリックされる確率が低くなっていきます。

つまり、検索結果の一番上に自分のサイトを表示させることができれば読者がクリックしてくれる確率が高くなります。

そうすれば自分のサイトを訪問する読者が増えてアフィリエイトの広告をクリックしてくれる確率も上がります。

ここでは詳しい説明はしませんが、知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

穴場ジャンルを選ぶ

上でも少し話しましたが、お金や健康などのジャンルの広告で収益を出そうとしている企業はたくさんあります。

そのため、良質な記事を量産しているので、個人で良質な記事を書いても勝ち目が低いです。

それよりはあまり競合がいない、または少ないジャンルを選ぶことで収益が得やすい環境で始めることができます。

また、ジャンルを絞る必要はあるの?と思うかもしれませんが、

ジャンルを絞ったほうが知識も深まりやすく、SEO評価が上がるのも早いとされています。

なぜSEOの評価が上げるのが早いかというと、

検索結果の順位を決める立場であるGoogleの立場になって考えてみてください。

あなたならどんなサイトを一番上にしたいですか?

Googleで検索する人というのは、何かに悩んでいてその悩みを解決したいから検索していることがほとんどです。

その悩みを解決できる記事を一番上に表示したいと考えるはずです。

このWebサイトはこのジャンルの悩みを解決できるとわかっていた方が、読者におすすめしやすいと思います。

ですので、アフィリエイトに限らずWebサイトを作るときはジャンルを絞る必要があります。

また、その中でも穴場ジャンルを選ぶことができれば嬉しいです!

サイトのコンセプトやターゲットを決める

コンセプトというのは「誰にどんな未来を届けるのか」ということです。

その中の「誰に」の部分が、そのWebサイトのターゲットです。

このブログは誰にどんな未来を届けるのかを決めておくことで、

この人にこの未来をつかみ取るためにはこんな記事が必要だな!というように書く記事が決まっていき、

次は何の記事を書けばいいのかわからなくなることが減ります。

また、誰に向けた記事なのかがわかりやすくなるので、このWebサイトはどんなWebサイトなのかがGoogleや読者に伝わりやすくなります。

検索エンジンの中身を見ていないので確かなことは言えませんが、

Googleのシステムを考えているのは人間なので、「この人にはこのWebサイトをおすすめしたほうがいいな!」ということを決めているはずです。

感覚的な話ですが、Webサイト対象としているターゲットが明確だと、「この人にはこのWebサイトをおすすめしたほうがいい!」というようになりそうですよね。

なので、Webサイトのコンセプトやターゲットは決めた方がGoogleや読者の評価が高まります。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

この記事では、アフィリエイトとは何なのかということから、アフィリエイトの始め方や始める際のポイントについて解説してきました。

この記事をみなさんの悩みが解決していたら嬉しく思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。

ABOUT ME
ヒロキ
このブログは私がWEBマーケティングで稼げるようになるまでの過程を皆さんに知っていただくための手段であり、皆さんが稼げるようになるまでの過程でもあります。 私は「WEBマーケティングって何?」というところから始めますので、 「WEBマーケティングを知らない人でもできるんだ!」というように自信を与えることができます。