こんにちは!ヒロキです。
- YouTubeチャンネルを始めてみたけど、なかなか視聴者が増えない…
- どうすれば自分のチャンネルも急成長できるの?
こんな感じで悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんなあなたに朗報です!
今回は、急成長を遂げた『ガーコチャンネル』の成功理由を徹底解剖し、
あなたのチャンネルにも活かせる具体的なヒントをお伝えします。
YouTubeで成功するためのポイントを知りたい方にとって、この記事はまさに必見です。
ガーコチャンネルがどのようにして視聴者を惹きつけ、継続的に成長しているのか、
その裏側を詳しく見ていきましょう。
きっとあなたのチャンネル運営にも役立つヒントが満載です!
ガーコチャンネルとは
ガーコチャンネルに詳しい人もいるかと思いますが、
まずはガーコチャンネルはどんなチャンネルなのかをザックリ見てみましょう。
登録者数 | 21万人 |
---|---|
登録日 | 2022年4月27日 |
投稿動画数 | 139本 |
総視聴回数 | 23,361,057回(2336万回再生) |
配信内容 | 新NISAなどを活用した資産形成、投資関連の情報 |
(この情報は2024年9月のものを参考にしています。)
チャンネルを開設して2年半くらいでチャンネル登録者数21万人はすごいですよね。
ではなぜ2年半でこんなに急成長できたのでしょうか?
その理由を見てみましょう。
ガーコチャンネル成功の理由
ガーコチャンネル成功の理由はこれです。
- ターゲットの明確化
- コンテンツの一貫性とクオリティ
- サムネイルとタイトルの工夫
- 視聴者との関わり方
- SNSやアフィリエイトリンクの利用
- タイミングとトレンドの取り入れ
- 動画の冒頭部分の興味付け
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1. ターゲットの明確化
成長しているYouTubeチャンネルは、ターゲット層がとてもわかりやすいです。
ガーコチャンネルの視聴者層は誰なのか、そのニーズや興味にどのように応えているかを確認します。
結論から言うと、ターゲットは
新NISAなどの投資や資産形成に興味のある50代~60代の方々です。
なのでターゲットを絞って、
「これは自分のことを言っているのかもしれない!」
と思って初めて動画を見てもらえるんです。
ガーコチャンネルは、動画のタイトルやサムネイルに
「50代・60代」
というキーワードを入れることでターゲットを明確にしています。
2. コンテンツの一貫性とクオリティ
チャンネルが伸びるためには、一貫して視聴者が求めるコンテンツを提供し続けることが重要と言われています。
もしも動画を見て「この人は投資の動画を出す人なのか」
と思った人がいるとします。
その後に同じチャンネルで料理動画が投稿されていたらどうでしょうか?
おすすめ動画を表示する側のYouTubeの気持ちになってみると、
「このチャンネルの動画は誰におすすめしたらいいんだろう?」
と迷ってしまいますし、
視聴者も「投資の動画を見ようと思ったのに料理の動画なんて興味ないよ、、、」
と困ってしまい、動画は見られなくなってしまいます。
ガーコチャンネルではどうなっているのかというと、
「新NISA」についての動画が多く、
投資についての情報を求めている視聴者が喜ぶような動画を投稿し続けています。
また、
動画編集をしていると、
「編集めんどくさいからこれで投稿しちゃおうかな」
「こっちの方が良さそうだからこういう編集もしてみようかな」
と考えて、前回投稿した動画と今回投稿した動画のクオリティや雰囲気が全然違うということはありませんか?
同じチャンネルの違うクオリティーの動画を見てしまうと、
視聴者としては違和感に気が付く人が多いでしょう。
動画を見た視聴者が
「あっ これはもしかして前に見た動画と一緒の人の動画かな?」
となってチャンネル登録することも多いと思います。
したがって、コンテンツの一貫性とクオリティを保つことはとても大切です。
3. サムネイルとタイトルの工夫
サムネイルやタイトルは、視聴者が動画をクリックするかどうかを決定する重要な要素です。
ガーコチャンネルのサムネイルやタイトルがどうなっているのかを見てみましょう。
サムネイルの分析
このサムネイルを分析するとこんな特徴があります。
サムネイルの特徴
- 50代と60代が対象の動画ということがわかりやすい
- 「新NISA」というワードが大きくてわかりやすい
- 「ガーコ」がいることでガーコチャンネルとわかりやすい
このチャンネルのターゲットは50代~60代ですので、
このターゲット層に
「この動画は私のことを言っている!」
「この動画は私にとって価値がある動画かもしれない!」
と思ってもらう必要があります。
そのためにサムネイルの中で「50代・60代」というキーワードを目立たせているのだと思います。
また、「新NISA」というキーワードはこのチャンネルでメインとして対策しているキーワードになっているので、
目立つようにすることで「この動画見たら価値ある情報があるかも?」
と思ってもらえる確率が上がります。
タイトルの分析
サムネイルも動画をクリックしてもらうために工夫が必要ですが、
タイトルにも工夫が必要です。
上の動画タイトルがこれ↓です。
タイトル
【新NISA】今からでも遅くない!50代・60代は新NISAで老後が豊かに!取り崩しシミュレーション、銘柄選びのコツ、新NISA活用法まで全網羅!
このタイトルはどんな工夫がされているのかを言葉ごとに分析していきます。
【新NISA】 |
がこの動画を見つけやすい |
---|---|
今からでも遅くない! | 50代~60代がターゲットなので、 「これから始めても遅いんじゃない?」 という不安を抱えている人も多いので、 「これって私のことを言ってるのかな?」 と思ってもらえるように書いている。 |
50代・60代は新NISAで老後が豊かに | 新NISAを使うと視聴者にどんな良い未来があるのかを伝えている |
取り崩しシミュレーション 銘柄選びのコツ 新NISA活用法まで全網羅! |
この動画でわかることを挙げていくことで、 検索結果・おすすめ動画に表示されることが期待できる |
まとめると、
- 検索キーワードをサムネイルとタイトルに含める
- ターゲットが明確に視聴者に伝わるようにサムネイルとタイトルに含める
- この動画でわかることをタイトルに含める
4. 視聴者との関わり方
視聴者との関わり方もチャンネルの成長に大きく影響を与えます。
YouTubeの動画を見ているだけでは、まるで私たちとは住む世界が違うように遠い存在のように思えてしまいますが、
ガーコチャンネルは視聴者のコメントに対して一つ一つに共感を示した返信や「♡」を付けてコメントを見ていることをアピールしています。
このことによって視聴者はガーコチャンネルを身近に感じるようになり、親しみや信頼を得やすくなります。
視聴者がチャンネルに対して親しみや信頼を持てば、リピーターになりやすくなります。
このリピーターの獲得が
動画の視聴回数やチャンネル登録者数などの増加への必要な要素なのかもしれません。
5. SNSやアフィリエイトリンクの利用
ガーコチャンネルは、SNSやブログなどをうまく活用することで、
YouTubeチャンネルの成長のサポートになっています。
特に、YouTube動画の拡散だけでなく、
視聴者との距離を縮めることによるリピーター獲得のための戦略的な取り組みが見られます。
主な活用方法
- 公式LINEの活用
ガーコチャンネルでは、公式LINEを通じて視聴者とのコミュニケーションを積極的に行っています。
LINEに登録すると、視聴者にプレゼントや特典が提供される仕組みになっており、ファンを増やす要因となっています。 - ブログやアフィリエイトリンクの利用
YouTubeの動画説明欄には、アフィリエイトリンクが貼られており、
視聴者が動画で紹介された投資情報や商品を簡単に購入できる仕組みが整っています。
これにより、チャンネルの収益性を高めるだけでなく、視聴者に対して価値を提供し続けています。 - 複数のSNSプラットフォームでのプロモーション
ガーコチャンネルは、YouTubeだけでなく他のSNS(X:旧Twitterなど)でも視聴者との接点を増やし、
YouTube動画の再生回数を増やす施策を取っています。
このように、ガーコチャンネルはSNSやブログをうまく連携させ、
視聴者との深い関係を構築しながらファンを増やし、チャンネルを成長させていっています。
6. タイミングとトレンドの取り入れ
YouTubeにおいて「おすすめ動画」に表示されることは、動画の再生数が増えるにあたってとても重要です。
理由は、視聴者がYouTubeで動画を見るときに、
検索するよりもおすすめに勝手に表示された動画を見る方が圧倒的に多いからです。
おすすめに表示されるためには、そのときによく見られている動画のジャンル、
つまりトレンドをいち早く察知してそのキーワードの動画を作ることは、
視聴者獲得のためにとても有効です。
トレンドで言えば、2024年は「新NISA」がとても話題になりました。
多くの人が新NISAによって投資や資産形成に興味を持つようになったところに、
ガーコチャンネルもそのジャンルの動画を出していたので、視聴回数やチャンネル登録者数が大きく増加しています。
「新NISA」について気になる人が多ければ、YouTubeで「新NISA」と検索する人が多くなります。
ガーコチャンネルの動画を見ていなくても、他の人の「新NISA」の動画を見ると、
「関連動画」としてガーコチャンネルの動画が表示される可能性があります。
したがって、トレンドをいち早く察知してそのジャンルの動画を投稿することは、再生数を取るためにとても大切です。
7. 動画の冒頭部分の興味付け
YouTubeは動画をどれだけ長い時間見てもらえるかによって、
YouTubeの評価が上がっていきます。
ですが、視聴者に冒頭部分で「この動画最後まで見たい!」
と思ってもらうことができなければ、すぐに動画を見るのをやめられてしまいます。
ではガーコチャンネルは冒頭部分でどのような工夫をしているのでしょうか?
セリフを分割して分析してみましょう。
挨拶 | こんにちはガーコです |
---|---|
ターゲットの明確化 | 本日はですね2024年にスタートする新NISAについて50代60代の投資初心者の方でも取り組むことができる、 |
この動画の価値 | 50代60代の方向けの完全攻略 ガイドをご紹介いたします。 |
・視聴者の悩みに共感して 信頼感を得る・視聴者が直面する課題を明確にする |
50代60代の 方の中には新NISAがお得なのは知っているけど退職のことを考えると若い人ほど投資可能期間は取れないし、老後の蓄のことを考えると躊躇してしまう
とご不安な方も いらっしゃるかもしれません |
課題の解決策 | しかし60代の方は退職金などを現金でただ取り崩すのではなく 心理差を活用して投資をしてこそ資産寿命を伸ばすことができる可能性が高いです。 |
具体例とメリットの強調 | 例えば年金2000万円問題で指摘をされた毎月の不足金額6万円弱なんですけども、退職金などで現金1000万円 ある方が毎月6万円を取得すれば13年間でなくなりますが低コストインデックスファンドの全世界株式などに投資をして仮に年率5%で運用できた場合、なんと資産寿命は23年にもなります |
テーマとなるキーワードを言うことでこれから話す内容の焦点を絞る | 本日のキーワードは資産寿命です |
目的の再確認 | 本日の内容は50代 (01:07) 60代の方の不安を吹き飛ばし無理のない 範囲で新人差を活用することでお金の不安 を減らすことが目的です |
視聴促進の呼びかけ | それでは本日も 最後までお付き合いくださいませ。 |
全体的な役割をまとめるとこのようになります。
冒頭部分の役割
- ターゲットの明確化と共感
「これは私に関係あることだ」と思ってもらいやすくして共感を得る - 問題提起と解決策の提示
視聴者の抱える問題を明確にし、その解決策を提供することで興味を持ってもらいやすくする。 - 具体性と信頼性の付与
具体的な数字や事例を用いることで信頼性を高める。
- 視聴行動の促進
最後まで視聴することで得られるメリットを示すことで、最後まで動画を見てもらいやすくする。
まとめ:ガーコチャンネルの成功から学ぶ、あなたのチャンネル成長の第一歩
ここまでガーコチャンネルとは?ということから、
ガーコチャンネルが成功した理由を7つの点から分析しました。
- ターゲットの明確化
- コンテンツの一貫性とクオリティ
- サムネイルとタイトルの工夫
- 視聴者との関わり方
- SNSやアフィリエイトリンクの利用
- タイミングとトレンドの取り入れ
- 動画の冒頭部分の興味付け
これを参考にして、少しでも皆さんのYouTubeチャンネルを伸ばすためのきっかけになっていれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。